【ずぼら料理】小松菜のお雑煮

ずぼら料理

育児奮闘中サラリーマンのサバエモンです!

私はあまり料理が得意ではないのですが(笑)、そんな私でもラクして作れる料理をご紹介します!

今回は小松菜のお雑煮です。

実家の母に教わったのですが、このお正月に家族に振る舞って割と好評でした!

サバエモン
サバエモン

具材も少ない(というか、小松菜とお餅だけw)のでお手軽です!

それでは手順についてご紹介します!

 

作り方

0.材料

※分量は家族3人で食べる分の想定です。

<小松菜の塩ゆで>

  • 小松菜(1束)
  • 塩(小さじ1)
  • 小松菜塩ゆで用の水(4カップ)

<お雑煮>

  • 塩ゆでした小松菜
  • 切り餅(3~4個)
  • お雑煮用の水(4カップ)
  • 顆粒だし(小さじ2)
  • しょうゆ(大さじ2)
  • みりん(小さじ1)
  • 削り節(適量)

 

1.小松菜を塩ゆでする

まず、鍋に水(4カップ)と塩(小さじ1)を入れて火にかけ、沸騰したら小松菜(1束)を入れてゆでます。

なお、小松菜は先に根を切り落としておくと良いと思います!

2.切り餅を細かくして鍋で煮る

続いて、子どもが喉に詰まらせないよう切り餅を細かく切ります。

うちの場合は、だいたい1〜1.5㎤くらいになるように切りました。

サバエモン
サバエモン

地味にこの工程が一番大変だったかも!大人だけで食べる時はすっ飛ばして良いやつです

切ったお餅は、先ほどの小松菜とは別の鍋に水(4カップ)と一緒に入れて煮ます。

3.塩ゆでした小松菜を切って鍋に入れる

そうこうしているうちに小松菜がゆで上がると思うので、鍋からざる等に移して水にさらし、よく水気を取って適当な大きさに切ります。

そして、切った小松菜はお餅の鍋に投入します。

4.お雑煮の味付けをする

火を弱め、鍋に顆粒だし(小さじ2)、しょうゆ(大さじ2)、みりん(小さじ1)を入れて味付けします。

そこからまた少し火にかけたら完成です!

まとめ

いかがでしたか?

手軽に作れますので、ぜひこの冬試してみてください(^-^)

タイトルとURLをコピーしました