育児奮闘中サラリーマンのサバエモンです!
先日、子どもを連れて「Moff animal cafe-イオンモール幕張新都心店」に行ってきました!
Moff animal cafeは、ドリンクを飲みながら小動物たちと触れ合うことができるお店です。
それがあの幕張新都心のめちゃでかイオンの中にあるというので(笑)、買い物がてら行ってきました。
入園料は大人(中学生以上)1,200円、子ども(4歳〜小学生)700円、3歳以下は無料です!
これに、ドリンクバー1人380円が付きます。
ざっくり、大人1人1,580円、子ども1人1,080円の計算になるかと思います。
基本的には時間無制限ですが、混雑時は90分制になるようです。

「園内めっちゃ広い!」というわけではないので、90分でも十分楽しめました
◆園内の様子
早速、園内の様子をご紹介します!
まずは、大人気のひよこコーナーです🐣

もちろんこのまま「わ〜カワイイ〜」とタッチしてみても良いのですが、普通に警戒して逃げられてしまいます(笑)。
そんな時は、おやつで誘ってみる作戦です!

1カップ100円を課金して(笑)、いざ再挑戦!

めっちゃ集まってくる!!!超かわいい!!!
そして、つっつかれて痛い(笑)。
「これ楽しいけど小さい子どもにあげさせるのはちょっとアレかも、、、」
と思っていたら、さっきのおやつワゴンの横にお玉が引っかかっているのを発見しました!

小さいお子さんや群がるひよこたちを怖がってしまうお子さんは、ぜひお玉活用しましょう!(横に引っかかってるの見逃しがちなので 笑)
うちの子も最初触れるのを怖がったのですが、お玉でおやつをあげるところから少しずつ慣れていきました。

そして最終的には、帰り際「ひよこさんとバイバイしたくない!」と泣くまでに😂
他にも動物たちたくさんいましたのでご紹介しますね。


ハリネズミ!「ネズミ」とつくけど分類的には「モグラ」に近いらしいです(現地で勉強しました)


なかなか大きいフクロウでちょっと迫力がありますが、背中触らせてくれました


鳥たちのお部屋では、人懐っこい鳥たちが腕や肩に飛んできます!子どもにも普通に飛んで来るので、怖がる子は要注意かも 笑


イグアナ!この子めちゃくちゃ貫禄がありました 笑


園内を闊歩するリクガメ!この子はおやつがあげられます


このリクガメさん、とても人懐っこくて可愛かったです☺️
◆楽しむためのポイント
最後に、私が行ってみて感じたポイントをいくつかご紹介します!
1.小銭を持って行った方が良い!
ちょこちょこ話が出たように、おやつをあげられる動物たちもいます。
子どもとしては絶対に「あげたい!」となると思うのですが(笑)、おやつは現金購入方式なので小銭を持って行った方が良いです!

うちも結局500円くらい課金しました!笑
2.貴重品はポケットに入れておいた方が良い!
先ほど写真に出た小鳥の部屋は、手荷物の持ち込みが出来ず手前の棚に置いて入らなければいけないので、そこであたふたしないようにあらかじめ貴重品はポケットに入れておいた方が良いかもです!
3.ベビーカーやトイレなど
その他、ベビーカーでの入園は出来ないので、入る前のベビーカー置き場に置いて入ることになります。
トイレは園内にありませんが、トイレのための途中退園・再入園はOKでした。
また、イオンモール幕張新都心内は大人用トイレと子供用トイレが併設されているので安心です!
◆まとめ
いかがでしたか?
買い物ついでにちょっと寄ってみるのも良いですし、ここのためだけに行っても十分楽しめると思いました!
動物好きなうちの子も大満足でした💪
気になる方は、ぜひ行ってみてください♪