家事育児奮闘中サラリーマンのサバエモンです!
私はあまり料理が得意ではないのですが(笑)、そんな私でもラクして作れる料理をご紹介します。
今回はひき肉大根炒めです💪

サバエモン
ネーミングにひねり無し!!笑
その名の通り、ただひき肉と大根を炒めるというシンプルな料理になります。
それでは、手順についてご紹介します!
作り方
0. 材料
※分量は家族3人で食べる分の想定です。
- 豚ひき肉(200〜300g)
- 大根(1/4)
- 料理酒(大さじ2)
- みりん(大さじ2)
- しょうゆ(大さじ2)
- オイスターソース(大さじ1/2)
- 水(大さじ3)
1. ひき肉を炒める
まず、サラダ油をひいたフライパンで豚ひき肉を炒めます(中火)。
この時、下味で塩こしょうを少し振っても良いと思います。

2. 大根を加える
次に、皮を剥いて適当な大きさに切った大根をフライパンに投入します。

3. 味付け
大根に火が通ってきたら、料理酒(大さじ2)、みりん(大さじ2)、しょうゆ(大さじ2)、オイスターソース(大さじ1/2)をフライパンに投入します。
具材全体に調味料が染みたタイミングで弱火にして、水(大さじ3)を加えて少し火を通したら完成です!


サバエモン
うちはご飯にかけてどんぶりにして食べますよ!
まとめ
いかがでしたか?
以前ご紹介したぶり大根のように、並行して横で大根の味噌汁を作ってみても良いかもしれませんね🙆
奥様から「ちょっと今日の晩ご飯お願い!」と言われた時にぜひ試してみてください〜